仙台で映像、演劇、声優を楽しむなら創造望子(つくつくぼ~し)

創造望子(つくつくぼ~し)は作品を創ることに特化した制作集団です。

  • 創造望子(つくつくぼ~し)
  • 創造望子(つくつくぼ~し)とは
  • 創造望子(つくつくぼ~し)

ホーム ≫ 創造望子について ≫

創造望子について

創造望子(つくつくぼ~し)について

活動内容

4か月を1つのサイクルとして、それぞれ月2回活動。
プレオープン中。各部ともに規定人数が揃い次第、通常活動(新クール)になります。
また、プレオープンの参加費用は、入部費なしの月受講費2千円となります。
※メンバー随時募集中・お気軽にお問合せください♪

映像部・舞台部

映像部&舞台部では、作品を創ることで楽しみながら色々な経験を積み重ねていくことができます。
随時参加可能です。

基礎部

基礎部では、喋りやコミュニケーション、発声・演技の基礎を学べます。
演技だけでなく、話しが上手くなりたい人や聞き取りやすく喋りたい人にもお薦めです。

開催日時は、新型コロナの影響により、月二回(日曜のみ)となっております。
詳しくは 今月のスケジュール をご確認ください。
もちろん、どの部でも初心者大歓迎♫
見学自由です。

参加希望はこちらから >>
創造望子(つくつくぼ~し)について

スケジュール

創造望子(つくつくぼ~し)

映像部

活動日時
第1・第3水曜日 19:05~20:25
または
第1・第3日曜日 13:05~14:25
定員

各5名(最小開催人数2名)

舞台部

活動日時
第2・第4日曜日 13:05~14:25
定員
5名(最小開催人数2名)

基礎部

活動日時
第2・第4日曜日 11:05~12:25
定員

6名(最小開催人数2名)

参加について

参加資格 18歳以上の健康な男女
(18歳未満は保護者の同意書が必要となります)
費用 入部費10,000円(初回のみ)
月参加費5,000円
稽古場 仙台中央音楽センター
アクセスはこちら
※費用は税込み価格です。
※VOICEを含めた複数参加は割引がありますのでお気軽にご相談ください。
DSCF1122

実績・制作作品

つくつくぼ~し実績紹介

映像部

『終活一週間』
(第2回いぶすき映画祭出品・本祭前ショートムービーコンペティション特別上映作)

他、制作作品は こちら から

『おお、かみよ』

舞台部

2013年夏『真夏のバレンタイン』動く朗読劇
2014年夏『カウント喫茶』動く朗読劇

お問い合わせはこちら